歯の変色
         [症例1]2歳・小児の口腔内
		[症例1]2歳・小児の口腔内
        乳前歯を転倒により強打。歯牙の脱臼を起こした症例です。左上の乳前歯が右に比べて黒く着色しているのがわかります。経過の状況により、根に治療が必要な場合もあります。
        >>写真1
		
開咬(かいこう)
         [症例1]3歳・小児の口腔内
        [症例1]3歳・小児の口腔内
        3歳になっても指しゃぶりを続けていたために開咬となっている小児
        >>写真2
		
開咬 とは?
		歯が開いたまま咬み合わせることができない症状のことをいいます。
		
上唇小帯(じょうしんしょうたい)
		 [症例1]3歳・小児の口腔内
		[症例1]3歳・小児の口腔内
		上唇小帯
		>>写真3
		
		 [症例2]40歳・男性の口腔内
		[症例2]40歳・男性の口腔内
        上唇小帯切除術を行わずに、放置してしまったために、前歯部が離開してしまった状態
		>>写真4
		
上唇小帯 とは?
		歯ぐきから上唇につながる「ひだ」のことです。乳前歯間が離れてしまうので、切除手術をおすすめします。所要時間はわずか10分程度です。レーザーを用いて行います。
		

 
  
        
  